熟し食べられ待ちの柿。
一個29セントの時に、まとめ買い!
日本にいた頃は味が美味しいから食べていたけれど、ドイツに来てからは”日本の味”がするからもっと好きになりました。
そして子供ができたら、栄養面を考えて食べさせたいなと。去年までは食べなかった子供達が今年から突然好きになったので、りんごと合わせてBrot Zeitに持たせるのが日課。
「柿が赤くなれば、医者が青くなる」って、「An apple a day keeps the doctor away」や、ドイツの“Während der Heidelbeerernte kann der Arzt in Urlaub gehen!(ブルーベリーの収穫時期は医者は休暇に出られる!)”みたい。医者いらずの食べ物って云い方、どこも一緒なんですね。
ちなみに、渋い柿にあたってしまったら、一旦冷凍すると渋みが抜けるそうです。渋柿の渋抜きって手がかかりそうだけど、こんな裏技があったんですね!