2016年11月27日日曜日

第一アドヴェントのお茶の時間

は、今年もOma & Opaの家で。

Omaの手作りクッキー。彼女はこういった見た目が可愛らしく、手が込んだお菓子が好き。細かい作業を黙々とこなすのが好きらしい。私が一番好きなどんぐり型クッキーも義母から教えてもらったレシピなのだけど、彼女は1、2年作っただけでそれ以降は作らず、なぜ作らないのか理由を尋ねてみると、”見た目がかわいくないから”、との事でした・・・。私の中では、どんぐり型のクッキーは”どんぐりに雪が積もってる〜!”とかわいいクッキーとしての位置付けだったのに・・・。美意識の差ですかね。
今年は義両親が飼っていた最後のインコが老衰してしまったため、アドヴェント・クランツにも鳥を飾って偲ぶのだとか。
私たちも3種類のクッキーを持参したので、全部で4種類のクッキーを皆で楽しみました。

写真撮るのを忘れてしまったけれど、義母が作ってくれた焼きりんご(マジパン入り)がすごく美味しかったので、自分でも挑戦してみようかな。丸ごと焼きりんごって初めて食べたかも。