次女が3歳になりました💖
幼稚園の後は、CDプレイヤーで「アナと雪の女王」の曲を自分でかけ、ドレスに着替えるのが日課。ベイビーの時はバレリーナの格好で毎日保育園に行き、レオタードとチュチュを洗う暇もなかったけれど、今の流行りはエルザで、いつの間にかこのドレスが普通に着られるようになっていました。こういう格好をしてエルザになりきっているのも今のうちだけなんでしょうね、かわいいです⭐️
次女が好きなガトーショコラ。
ガトーショコラは、このレシピが気に入っています(でもすご〜く甘い仕上がりになので、お砂糖は少し減らす。ドイツのケーキ型で作るのでレシピの倍量で。)。http://ameblo.jp/cucinagianni/entry-12127180417.html
次女は、とにかく塗り絵が大好きで、ひとり黙々と作業しています。朝起きてすぐそのまま、塗り絵をし始めたりする事も。かなりの集中型。
左のLittle Charmers(TVシリーズ)は、子供達はもちろんの事、実は私と夫もかな〜り好き。最初に流れる音楽が、もうこれ以上ないくらいのアメリカン・ミュージックでノリッノリッ♪ドイツではLittle Charmersグッズ(塗り絵や本など)がないので、この塗り絵はイタリア旅行した時に見つけたもの。
そんな塗り絵大好きな次女への、パパとママからのお誕生日プレゼントは。長女の学校入学のお祝いに買った勉強机と同じ120cmの机。2人で長女の机で黙々と作業しているのも微笑ましかったけれど、お友達が遊びに来ると、3人で一つの机に向かっていたりするし、やっぱり一人一人あった方がもっと自由に使えるので。ただし、長女の机と違って、お腹の所の引き出しを付けなかったら、ここが開かないと何度も指摘されてしまった!
娘達の机を大公開しちゃいまーす!!