2016年10月15日土曜日

長女 お誕生日会にお呼ばれして馬に乗る

長女は学校で早くも2回目のお誕生日会にお呼ばれ。秋晴れの最高のお天気の中、Kinderwerkstattで馬に乗せてもらったりしてきました。このKinderwerkstatt Sonnenlandは今まで子供達が参加した誕生日パーティーの中で一番よかった(と言っても、ずっと一緒に付き添っていたわけではないので、Sonnenlandの中を少し歩いて見学してみた限り)。

来年か再来年の9月生まれの次女のお誕生日会にいい、と夫も同意見。内容はこんな感じ↓ ただし、お天気が良ければ最高だけれど、屋外のものって、主催する側としては、先の天候が読めないのが難しい。。(ま、ドイツ人は雨にも負けないけど)

Ronja-Räubertochter
Unser beliebtester Sonnenland-Klassiker"…...
  • Wir beginnen mit unserem gemütlichen Strohballenkreis zur Begrüßung.
  • Hier erwartet die Kinder dann unser spannendes Tierratespiel , bei dem wir auf interessante Art unsere kleinen Sonnenland-Bewohner (wie Hasen, Meerschweinchen, Mäuse, Schildkröten….) vorstellen.
  • Anschließend können die Gästekinder dem Geburtstagskind in Form von Flaschendrehen ihre Geschenke überreichen und den mitgebrachten Geburtstagskuchen an der Geburtstagstafel bei Kerzenlicht genießen.
  • Bevor es zu den Pferden geht, gibt es für die Kinder und Eltern eine Einführung in den Umgang und das Reiten mit den Pferden und Esel " der kleine Pferde – und Eselführerschein"
  • Erlebnisausritt mit geführtem Reiten. Es teilen sich immer 2 Kinder ein Pferd, Pony oder Esel und dürfen abwechselnd reiten
  • Schatzsuche auf der Abenteuer-Strohburg












ミュンヘンの子供向け誕生日パーティーは、もうまさにビジネス。ありとあらゆるパーティーが雇えます。色々な種類のKinderwerkstatt、ケーキやピザなどを作るお料理教室のようなもの、女の子達がお化粧してドレスを着てプリンセスになったり、プロの仕切り役を雇って盛り上げたり、劇場、博物館、映画館などでも誕生日パーティーとして使えるような『誕生日セット』がだいたい設けてあります。うちは子供達の誕生日が2人とも、外が寒くなる秋なので、家の外でパーティーができる場所を使わない手はありません。それと子供が段々大きくなってくると、家の中だけでは間が持たないので。。

ここは乗馬教室が主のようで、こんなに広い屋内練習場がありました。もちろん屋外はこれよりもずっと広く、馬の数も数え切れないくらい(人気なのか、白馬が多かった)。昔、乗馬を習っていた事があったので、また乗りたくなってしまったー。ドイツで乗馬を習いたいと何年も思っているものの、子供達が小さいうちはとても時間がなくて無理。と思っていたら、いつの間にか長女が成長していて、今や乗馬を習いたがっている・・・今度は懐(費用)との相談で、別の問題発生。
お誕生日会でも、雨だったら、ここで馬に乗せてもらえるのかなあ?
最後は親がお迎えに来る頃に火を起こし始め、皆でGrillstäbeにパン生地を巻いたり、ソーセージを焼いて食べました。時々やるこのGrillstäbe、私結構好きなんです。アウトドア好きの血が騒ぐ、と言うか。私はゲルマン民族ではないけれど、歴史を感じますね(大げさ?)。ただし、子供達が長いをGrillstäbe持つと、知らないうちに振り回したりしているので、実は結構危険。
2回のお誕生日回にお呼ばれして、皆さんよく考えていらっしゃる!と思ったのが、子供達に渡すグミやチョコレートなどのお菓子を、こうやって後々まで使える容器に入れてプレゼントしていた事。ドイツでよく売っている小さい袋に入れ、リボンで可愛くするだけではないんですね。お誕生日会といい、この容器のプレゼントといい、親達は子供のために、よく考えているなあと感心してしまいました。

Kreative Kinderwerkstatt Sonnenland
http://www.sonnenland-kinderwerkstatt.de/html/kindergeburtstag.html