8月1日から、長女よりも一週間先に次女が夏休みに入りました。
子供達の長い夏休み、気合いを入れて(←コレ大事)楽しみまーす⭐️
1日目は早速、長女の幼稚園の後にブルーベリー&ヨハネスベアー狩りに行って来ました。
普段は長女と私よりはフルーツに情熱的でない次女が、意外にも一番たくさん食べていたかも。食べ過ぎでお腹が痛くならないか心配だったけれど、さくらんぼと違って意外と大丈夫なのがブルーベリー。だいたい、次女が400g、長女が300g、私が300gの合計1kgは食べたと思われます(もっとかも・・・)、狩って持ち帰ったのは1.2kg。現在ブルーベリーは出始めのようで、狩った分の金額は1kg当たり10ユーロ弱。
小さい子供2人で、そんなに食べなそうな見た目なのに、密かにすごい量食べている。
お昼寝がなくなった次女が夕方から疲れだしたので、お水が入ったボールも置けるし、このカートが借りられて助かった〜。とはいえ、座っていたのは最初だけだけど。
たわわに実っていて、あっちこっちの木に目移りしてしまう。 子供達が大きい実を探しては、ママにプレゼントしてくれました。こうやってワイワイ・キャーキャーやりながら狩るのが楽しい♪
マフィンはやっぱりブルーベリーが一番好きだな。