4/6
先週末からまた年間チケットを購入したので、また動物園通いの我が家です。今回は夫も購入したので、子供達をどんどん連れ出しに行ってもらわなくちゃ(今日は私が娘達を連れ出し)。それにしても、1回券だと大人14ユーロ、子供4歳以上は5ユーロなのに、年間チケットだと子供も込みで49ユーロってすごく良心的。冬の間、何ヶ月か行かなかっただけなのに、もちろん新しくなっている所が何カ所かあって、つくづくここは素晴らしいなと思いました。
今まで何度訪れたかわからない動物園だけど、一番感動したのが、今日見た猿の家族(写真☝)。私の小型カメラで撮った写真だけれど、是非クリックして画面いっぱいにして見ていただきたい!
抱っこしているママ、抱っこされている子供、共に何とも満足そうで。。。そして、その横に寄り添っているパパ。長女と私もうっとり状態のまま、しばらく猿のファミリーを眺めていました。オラウータン前の猿は、行動が面白くて、なぜかいつも見入ってしまいます。
長女に何のボーズ?と聞いたら、バナナを食べているんだって。
この日はいいお天気ではあったけれど、ものすごく寒く、何と雪がちらついたりしていました。周りを見回すと、このいいお天気に惑わされたか、皆結構薄着。私は迷ったあげく、冬のコートにしたけれど、遊び場で立って見ているだけなので震えが止まらないぃ。
あまりにも寒いので、体を温めるのに一度レストランに入り、フレンチフライをつまんだり。こんな事だけでも、3人でいるとすっごく楽しい☆ 次女がもはや赤ちゃんではなくなったからかな。女3人旅は絶対楽しいぞと確信した、ポメスのランチでした!
次女が風邪をひかないか心配で、あるだけの服を着せました。娘達と出掛けると、寒くないか、1枚脱いだ方がいいか、汗をかいていないか、100回くらいしつこいくらい聞いてしまいます。。
途中出会った、イースター・バニーにグミをもらいました。それにしても、またもや、「あれは本物のイースター・バニーじゃないよ。首の後ろにチャックが付いてたもん」と長女。もーー