2014年2月24日月曜日

2/24 - 2/28

2/24 - 2/28

月曜日 動物園
この日以降、娘はゴリラとチンパンジー館がお気に入りに。ゴリラの赤ちゃんがかわいいー。そしてママのお腹のたるみと皺がリアルです(そうだよねそうだよね、赤ちゃんが出た後のお腹はそうなるよね、とゴリラのママに言いたい。)
今日はアザラシの餌付けも見られました。

火曜日 長女美容院 お庭で遊ぶ ショッピング
娘の髪をまたベリーショートに。勢い良くカットしていく美容師さんに、途中で「女の子です、、、念のため」と伝えたら、ものすごく驚いて「最初にそう言ってくれ」と言われてしまった。耳の所をちょっと切られ過ぎちゃったかな。ごめん、長女。

水曜日 日本のプレイグループ & おひな様パーティー
今週のプレイグループはおひな様でした。
午後はおひな様パーティーに呼んでいただき、皆でワイワイ☆ ミュンヘンに住むたくさんのママと、娘と同じくらいの歳の女の子達とお会いする事ができて楽しかった!

木曜日 幼稚園見学 ショッピング
9月からの長女の幼稚園の申し込みと見学には力を入れています!!この日も夫と4人で幼稚園に出向き、1時間かけて話を聞いたり見学したりしてしてきました。

次女は自分の赤ちゃん用のおもちゃよりも、お姉ちゃんのレゴが大好き。レゴの前でうつ伏せにさせると、もう夢中で遊び始めます。すると長女もつられて一緒に遊び始める、と言った感じ。普通は逆?
今日は長女を叱ったので、午後は家で過ごしました。長女は妹の事がかわいくて仕方がないのは喜ばしい事なのだけど、顔を何度も何度もペタペタと触るのです。注意しても絶〜対になおらず。何度も何度も同じ事を言わせなーいっ!と怒りました。

金曜日 動物園 幼稚園申し込み
前回見た時は妊婦さんだったお猿さんに、赤ちゃんが産まれていました!今の動物園はお猿のベビーラッシュみたいです。

春めいた気候になり、動物園が段々混んできたので、朝早めに動物園へ出掛けていると、夫から「幼稚園の空きが出たから、長女と見学に行ってきて」との連絡あり。4、5月は日本行きが決まっているので、今からだと2ヶ月間は月謝だけ支払う事になるので乗り気ではなかったのに、いざ見学に行ってみると、夫が話していた通りとても良さそうな幼稚園。あまりに気に入ったので、その場で契約をしてきました。

・・・と言うわけで、

9月の新学期までは長女は家にいさせるつもりだったのが、3月のファッシング明けからの通園が突然決まったのでした。

結局、幼稚園に行かず、私と次女と過ごしたのは1ヶ月間。3人でわいわいと楽しかったので、少しさみしい気も。。

でも日本語もものすごく上達したし、娘自身、また幼稚園に行ける事を楽しみにしているので、いいとします。娘も幼稚園と先生をとても気に入ったようで、帰宅してから自分のおもちゃの片付けを始めたりして、かなりはりきっているみたい。

1ヶ月間、動物園にたくさん行って、お外で遊び、粘土や水彩画、本読み、お絵描き、工作、プレイグループでお歌とダンス、(毎日10分だけのi padも許可)など、ママも家事をしながらの育児をがんばりました〜☆ 

終わってみれば・・・つ、疲れた。