2013年12月31日火曜日

長女 3歳1ヶ月

2歳7ヶ月でダイパーが取れたのに、その後、カカ(うんち)の時だけはダイパーに逆戻りしていた娘。わざわざ自分でダイパーに履き替え、匂いを気にして戸を閉めたり。そこまで気を遣えるならできそうなものだけど、トイレに座らせてもダメ。あの手この手を使っても全然ダメ。ばあばも滞在中に散々がんばってくれたけれど、どうしてもダメでした。原因は、ダイパーの時とトイレとでは、体勢が違うこと。

それが、この休み中、パパがとことん付き合って娘をトイレに座らせていたら、ある日成功!そこからはもうダイパーに戻る事はなくなりました。

ちなみに、ついにドイツにもウォシュレットが普及してきましたね。購入しようか、もう少し待とうか考え中。娘には、容器に入れたお湯で十分だったりするので、まだ普及の様子見かな。

トイレの話ばかりで失礼。でもこれは、2013年最後の最後にあった、とてもうれしい我が家での出来事でした!!