2013年11月4日月曜日

お誕生日プレゼント


Opaが書いてくれたカードはすごいです!本当に、娘が絵を見て一人で読めます!!
Opaが選んでくれた絵本。
Oma & Opaからのプレゼントは色々なものがたくさんで楽しい。
これもOma & Opaからで、娘が大好きなDORAのベットカバー。
娘の1日のTV時間は20分〜30分と決まっていて、今までその範囲でいくつものTV番組を観てきたけれど、DORA(とLillifee)を観てからは大のお気に入りになり、DORA一筋に!もう親の方が飽きてしまったけれど、DORAの方も新しくなったりして趣向を変えているので、相変わらずこれ一本。
それまではひつじのショーンや、アルプスの少女ハイジ、Tom und das Erdbeermarmebrot mit honig、Lauras Sternなど他にもたくさん観ていました。でもTV番組にも好き嫌いがあるようで、(オリジナルの)みつばちマーヤはDVDを揃えたのに好きではないらしく数話で観なくなり、JSTVを入れて日本の子供歌番組を何回か見せてみたけど興味を持たず。「日本のテレビ観る?」と聞いても、アッサリ「観なーい」と答えがかえって来たりします。日本ものはあまり好まない!?
じいじ&ばあばからは、バレーのレオタードとタイツ。チュチュはママから。
私の姉からはリクエストしたPrinzessin LilifeeのDVD全話。Prinzessin Lillifeeは、最初ドイツに来た時にあまりにも絵がかわいくなくて驚いたけど、テレビの動画を観てみると何とも愛らしく人気である事に(やっと)納得。色使いが多彩で、お話が何ともほんわか(平和で)可愛らしいので私も結構好きです。
娘がグワハッグワハッと大口を開けて笑ったり、変な顔をしたりすると、Lilifeeのように笑いなさいと注意したりします。