2013年8月28日水曜日

南インド料理 Kerala

8/28(水)

娘の公園に付き合っていたら、お昼ご飯を作る時間がなくなってしまったので、急遽外でランチをする事に。子供の夏休み中は(どこの家庭でもそうだと思うけど)、ちょっとでも出掛けたりすると、3食準備するのも大変・・・

我が家では、レストランでの食事=ドイツ料理がほぼ。下手に各国の料理を食べるよりも、地元料理を食べた方がおいしいから、必然的にそうなってくると言うか。

でも今日はめずらしくインド料理へ。選んだのは、駐車ができそうな場所にあるKerala。

インド料理がそんなに好きではない夫だけど、今日は私が食べたいものに付き合ってくれました。そしたら、かなり気に入った様子。しかも、娘が今までレストランで食事をした中で一番たくさん食べたので、これからはインド料理もありかも!

マンゴラッシーのマンゴが濃厚で美味しかった。娘も気に入り、食べる事よりも飲む方が好きな娘は、止めなければご飯前にひとりで全部飲んでしまいそうなくらい。
いろいろな味を楽しめる、Thaliをオーダー。残念なのが、ここはランチメニューにタンドリチキン等がないんですよね。大好きなナンもオーダーしたら、夕飯をほとんど食べられないくらいにお腹が一杯に。
Basmati Riceに入っていたこの実は何かな。香り付けなのか、食べてみた結果、食べる物ではないらしい。

う〜ん、カレーの味はSWAGATの方がいいかも。でもナンはKeralaの方がおいしい。全体的には広々とした店内でゆっくりできるので、結構好きです。