今週は義母が遊びに来てくれました。
早速娘は、自分のおもちゃや本を持って来てOmaに見せ、一緒に遊んでもらおうと一生懸命。そして私は、こういう娘のいつもとは違った行動を見るのが楽しい。今までは泣いてパパにすがっていたのが、今回からは自らOmaの所へ行くようになりました(ホッ)。すぐに「Oma(ドイツ語でおばあちゃん)」という言葉も覚え、何度も娘に呼ばれるOmaの方もうれしそう。
翌日の金曜日は、ミュンヘン旧市街でショッピングをしたいとの事だったので、夫と私は通常通りに会社に出勤、娘も保育園へ。そして、夕方には全員が集まり、夕食にWildparkのビアガーデンに行きました。
今日は暑い!し、EMサッカーも大画面で中継されているし、金曜日と言う事もあって賑わうビアガーデン。ここのお料理は間違いがないので、バイエルン料理を楽しみにしている義母も喜んでくれました。
Wildparkの子供用プレイグラウンドで、オーナーのおじさんが子供達にRitter Sportのチョコレートを配っているのを見て、娘も(ママの付き添いで)もらいに行ったのだけど、おじさんが気が付かずに、なかなかこちらを見てくれないと、チョコレートをもらうのを諦めようとしてしまう娘。なんとも恥ずかしがり屋さん。そう言えば、かつては私も超恥ずかしがり屋だったな。
私は義母より、少し早めの誕生日のお祝いをいただきました☆
ピンクを基調とした花束はやっぱりかわいい。
街でおみやげも買って来てくれました。お風呂で体を洗うドルフィン型のタオル。娘がいつか思い出すように、いただいたものはこうやって記録しておきます☆
土曜日午前中には、Omaも一緒に苺狩りに出掛け、午後は保育園のサマーファスティバルへ。
大勢の人を前に、きょとんとしながら、パパとママを探す娘。見つけたらパパとママの方に来ちゃうかな、と思ったけどそんな事もなく、写真を撮ろうと前に出て行ったパパに、ママの方に戻って、と指示する余裕まであった。。
このサプライズのお遊戯に、ママは大感激。最初から最後まで大粒の涙があふれ出てしまいました。娘の成長がうれしいとか、そういう事を考えてるわけでもないのに、自分でもわからないまま、次から次へと涙が溢れ出てくるのです!!
Omaと一緒に過ごした盛りだくさんの週末でした☆